ロックマンエグゼ6

ロックマンエグゼ6 隠し要素

ロックマンエグゼ6 タイトル画面

※コマンド入力可能なチップや、チップの隠し効果等の情報は小ネタを参照

タイトル画面のマーク

ゲーム中で特定の条件を満たすと、タイトル画面の上部の位置に、達成した条件に応じたマークが表示される。

マークは全部で9種存在する。各種マークの出現条件は下記の通り。

マーク出現条件
電脳獣マークストーリーをクリアする
スタンダードチップコンプマークスタンダードチップ全200種を全て入手する
メガクラスチップコンプマークメガクラスチップ全45種を全て入手する
※別バージョンで入手可能なナビチップ15種はメガクラスチップではなくシークレットチップ扱いとなるため対象外
ギガクラスチップコンプマークギガクラスチップ全5種を全て入手する
P.AメモコンプマークP.Aメモ全30種を全て登録する
フォルテマークフォルテSPを撃破する
ブルースマークブルースFZを撃破する
ビーストリンクゲートマークビーストリンクゲートで使用できるナビ全5体でフォルテSPを撃破する
※WiiUバーチャルコンソール版、アドバンスドコレクション版では、ビーストリンクゲート機能が使用できないため、条件達成不可
シークレットマークシークレットチップ全17種を全て入手する

イモータルエリア

「新・ボクらの太陽」とのコラボイベントが発生する隠しエリア

イモータルエリアは、アンダーグラウンド2から入れる隠しエリア。ただし、イモータルエリアへの入口は扉に阻まれており、トビラを開けるにはウラインターネット0にいるフォルテを撃破し、「コウモリのカギ」を入手する必要がある。

イモータルエリアの最深部では、「ボクらの太陽」シリーズの敵キャラ、ハクシャクとの戦闘になる。ただし、この戦闘ではハクシャクはダメージを受けず、しばらく経つと「ボクらの太陽」シリーズの主人公、ジャンゴが乱入するイベントが発生し、戦闘が終了する。

ハクシャクとの戦闘終了後、ジャンゴから封じられたオテンコさまの解放を依頼され、解放に必要な「タイヨウのカギ」を貰えるので、ウラインターネット2経由でウラインターネット0に行き、タイヨウのカギで開くトビラの先でオテンコさまを解放する。

オテンコさま解放後、イモータルエリアの最深部に行くと、再度ハクシャクとの戦闘になるが、前回とは異なり通常通りダメージを与えることが可能。ハクシャク撃破後、ハクシャクがいた場所に出現するチップを調べると、ハクシャク(H)のチップを入手。

ハクシャク撃破後はハクシャクEX/SPに挑める

ハクシャク撃破後に1度プラグアウトし、イモータルエリアの最深部のハクシャクがいた部屋の1つ手前の部屋から右の部屋に進むと、HPや攻撃力が上昇したハクシャクEXとの戦闘になり、撃破するとハクシャクEX(H)のチップを入手。

ハクシャクEX撃破後は、イモータルエリアにてハクシャクEXから更に強化された、ハクシャクSPがランダムエンカウントするようになる。ハクシャクSPからのドロップでは、ハクシャク(H)、ハクシャクEX(H)に加えて、ハクシャクSP(H)のチップが入手可能。

グレイブヤード

最深部到達にはチップのコンプリートが必要となる隠しエリア

グレイブヤードは、ストーリークリア後に、スタンダードチップを100種以上集めると、ウラインターネット3の中央の渦から入れるようになる隠しエリア。

なお、初めてグレイブヤードに入った際は、差出人、件名が共にNO-TITLEとなっているメールを受信し、ギガクラスチップである[グレイガ]ギガントフック(H)/[ファルザー]メテオナックル(N)を入手できる。

グレイブヤードは2つのエリアで構成されており、最深部までの道は2つの扉に阻まれているため、扉に対応した条件を満たして先に進む必要がある。

1つめの扉はグレイブヤード1の最深部にあり、解除にはMのしるしが必要となる。Mのしるしは、タイトル画面に表示されるメガクラスチップコンプマークのことを指しており、メガクラスチップ全45種を全て入手することで、扉が解除可能となる。

2つめの扉はグレイブヤード2の途中にあり、解除にはSのしるしが必要となる。Sのしるしは、タイトル画面に表示されるスタンダードチップコンプマークのことを指しており、スタンダードチップ全200種を全て入手することで、扉が解除可能となる。

グレイブヤードの最深部でフォルテSPとバトル

2つめのトビラを解除し、グレイブヤード2の最深部に到達すると、イベントが発生しフォルテSPとの戦闘になり、勝利するとギガクラスチップである[グレイガ]フォルテ(F)/[ファルザー]フォルテアナザー(F)のチップを入手。

なお、フォルテSP撃破後に再度グレイブヤード2を訪れると、エリア内のWWW所属ナビの名前が刻まれている6つの紫色の石碑が光っており、光っている石碑を調べると、SPナビをも超える強さを持つRVナビが出現し、戦闘になる。

各RVナビ撃破時の報酬は3000Zのみだが、6体のRVナビを全て撃破し、グレイブヤード2の最深部に行くと、フォルテSPと再戦が可能。なお、RVナビの撃破状況はプラグアウトするとリセットされるため、手順を繰り返せばRVナビ、およびフォルテSPとは何度も再戦が可能。

フォルテSP撃破後、アンダーグラウンドにビーストSP、フォルテBXが出現

フォルテSPを撃破後に、アンダーグラウンド2の、入口から直進した突きあたりの広場に行くと、イベントが発生し、[グレイガ]GビーストSP/[ファルザー]FビーストSPとの戦闘になる。

ビーストSP撃破後は、続けてフォルテBXとの戦闘になる。フォルテBXはフォルテSPを超えるステータスを持つ強敵。加えて、ビーストSP撃破時にロックマンが受けていたダメージは回復せず、減少したHPをそのまま引き継いだ状態での連戦になる。

フォルテBXを撃破すると、ギガクラスチップである[グレイガ]カーネルフォース(C)/[ファルザー]サイトバッチ(J)を入手する。

なお、この戦闘以降、ビーストSPはグレイブヤード1、フォルテBXはグレイブヤード2に、それぞれランダムエンカウントで出現するようになる(両方とも撃破時のドロップは3000Z)。

フォルテBXのブレス攻撃
▲フォルテBXは専用技として、ロックマンに宿る電脳獣とは対になる電脳獣のブレス攻撃を使用

ブルースとのネットバトル

クリア後に秋原町に炎山が出現

ストーリークリア後、秋原町にある元熱斗の家であった空き家の前に炎山が出現し、話しかけるとブルースとのネットバトルに挑戦でき、ドロップとしてブルース(B)のチップが入手可能。なお、ブルースとのネットバトルは1度勝利した後も繰り返し再戦が可能。

なお、ストーリークリアに加えて、依頼掲示板の依頼(改造カードで追加される依頼は除く)を全て完了した場合は、炎山の使用するナビがブルースSPに変化し、ドロップとしてブルース(B)に加えて、ブルースEX(B)、ブルースSP(B)のチップも入手可能となる。

秋原町の炎山
▲ストーリー中では対戦機会の無い炎山だが、クリア後に満を持して対戦可能になる

依頼掲示板の依頼コンプリートでブルースFZとバトル可能

依頼掲示版にて、改造カードで追加される依頼を含めた、全ての依頼を完了すると、依頼ランクがマスターになり、直後に炎山からネットバトルの誘いの連絡が入る。

その後、才葉学園の6-1教室にいる炎山に話しかけると、ブルースSPから更に強化された、ブルースFZとのバトルが可能。

ブルースFZに勝利してもドロップは3000Zのみで、それ以外に特に報酬は無いものの、ブルースFZを撃破済の場合、タイトル画面にブルースマークが表示される。

なお、改造カードの依頼を含めて全ての依頼を完了し、才葉学園の6-1教室に炎山が出現した後も、秋原町の炎山は引き続き出現し続けるため、最終的にはブルースSP、ブルースFZの両方との再戦が可能となる。

※WiiUバーチャルコンソール版は、改造カードの通信機能が利用できない代わりに、メニューの「つうしん」を選択すると、改造カードで追加される依頼が全て依頼掲示板に追加される。

シークレットチップの入手方法

別バージョンの5体のリンクナビのチップ15種と、シンボクトレーダー限定チップ2種を合わせた17種のチップは、データライブラリ上で「シークレット」に分類される。各シークレットチップの入手方法は下記の通り。

別バージョンのリンクナビのチップ

別バージョンでリンクナビとして出現する5体のナビのチップについては、シークレットチップ扱いとなる。

別バージョンのリンクナビのチップは、通信機能によるトレードや対戦にて、別のセーブデータから入手するか、あるいはナンバートレーダーや、対応する改造カードの適用によって入手可能。

※WiiUバーチャルコンソール版では、通信や改造カードの機能が利用できない代わりに、メニューの「つうしん」を選択すると、シークレット扱いのナビチップを全種類入手可能。

シークレット扱いのナビチップは、別バージョンのリンクナビ5体に対し、無印、EX、SPのチップがそれぞれ存在するため、全部で15種となる。各バージョンのリンクナビ5種の内訳は下記の通り。

グレイガ版ファルザー版
ヒートマンアクアマン
スラッシュマンテングマン
エレキマントマホークマン
キラーマングランドマン
チャージマンダストマン

シンボクトレーダー限定チップ

シンボクトレーダーは、GBAソフト「新・ボクらの太陽」と通信を行った後に、シーサイドエリア1に出現する特殊なチップトレーダーで、クロスオーバーポイントを消費することでチップを入手することができる。

クロスオーバーポイントは、本作とGBAソフト「新・ボクらの太陽」をワイヤレスアダプタを用いて通信することで遊べる「クロスオーバーバトル2」にて入手することが可能。

シンボクトレーダーにて、クロスオーバーポイントを消費してトレーダーを回すと、ランダムでシンボクトレーダー限定のシークレットチップ、ガンデルソルEX(G)、オテンコサマ(O)が排出される場合がある。

ただし、ガンデルソルEX(G)はクロスオーバーポイントを30ポイント以上消費した場合のみ、オテンコサマ(O)はクロスオーバーポイントを50ポイント消費した場合のみ、シンボクトレーラーから排出されるため注意。

※WiiUバーチャルコンソール版は、GBAソフト「新・ボクらの太陽」との通信機能が利用できない代わりに、メニューの「つうしん」を選択するとシンボクトレーダー限定チップ2種を入手可能。

※アドバンスドコレクション版は、GBAソフト「新・ボクらの太陽」との通信機能が利用できない代わりに、初めからシンボクトレーダーが出現しており、通信機能を利用しランクマッチで勝利することでクロスオーバーポイントを入手可能。

グレイガSP/ファルザーSP

条件を満たすとタイトル画面に表示される各種マークのうち、ブルースマーク、ビーストリンクゲートマーク、シークレットマークを除く、6種類のマークを全て表示させた状態で、ラスボス戦に挑むと、通常時のラスボスの代わりに、強化バージョンである[グレイガ]グレイガSP/[ファルザー]ファルザーSPとの戦闘になる。

グレイガSPは2500→4000、ファルザーSPは2000→3200と、通常版に比べてHPが増加している他、各種攻撃についてはダメージ上昇に加え、攻撃スピードの上昇等、攻撃パターン自体も強化されている。

グレイガSP/ファルザーSPを撃破しても特に報酬は無いが、エンディング後にグレイガSP/ファルザーSP撃破時専用のアニメーション演出が表示される。