キャットクエスト2

キャットクエスト2 「ニューゲーム+最高難易度クリア」 攻略

キャットクエスト2のニューゲーム+開始画面

なんとなく思い付きでプレイしたキャットクエスト2。予想以上にのめり込んでしまい、ニューゲーム+最高難易度クリアをめでたく達成できたので、自分なりの攻略ポイント等を記載。

ニューゲーム+最高難易度クリア!

ニューゲーム+は、クリアデータのパラメータや装備などを引き継いた状態でゲームをやり直す、いわゆる「強くてニューゲーム」だが、本作では加えてニューゲーム+開始時にゲーム全体の難易度を調整可能。

難易度は+1~18の18段階。+1毎に、敵やダンジョンのLvが50ずつ増加する。

代わりに、経験値・お金の獲得量や、装備品のLv上昇量も難易度が上がるほど増加。

2周目で+5、3周目で+10みたいに刻んでいくのが良いのかもしれないが、今回は勇気を出して2周目から最高難易度の+18でプレイ。

ニューゲーム+の難易度調整画面
▲最高難易度はLv+900!やばそうならリセットでやり直せばいいかなと思いきや…
ニューゲーム+のセーブデータの上書き警告
▲開始と同時にデータ上書きするらしい。ここで戸惑う

という感じで非常にビビりながらスタートしたが、実は杞憂だったことが後から判明。

実は1度でも本編クリア済みのセーブデータであれば、ニューゲーム+挑戦中でも任意のタイミングで中断し、難易度選択からニューゲーム+をやり直せる仕様になっていた。

そんなこんなで最高難易度のニューゲーム+スタート。いくつかポイントを解説。

始めから水上歩行が可能

ニューゲーム+において非常に重要なポイント。本来ゲーム中盤辺りで取得する水上歩行が初めから可能。

ポケモンなら秘伝技、ゼルダならフックショットが初めから使える、みたいなもの。

水上歩行で海の上を渡る
▲最初の洞窟も無視して対岸に渡れてしまう

メインクエストは順を追って発生するため、飛ばして進めることは出来ないが、ダンジョン等は一部を除きどこからでも攻略可能だし、手順を踏めば金の宝箱も序盤から取得可能に。

また戦闘においても水上歩行は非常に有用。特に難易度が高いほど水上歩行を利用したテクニックが重要になってくる。それについては次の項目内で詳しく説明。

敵の攻撃は全ての即死級威力

最高難易度では敵のHP、攻撃力が圧倒的に高い。

特に最序盤は、その辺の雑魚に通常攻撃を当ててもHPの1%も削れない上、敵のあらゆる攻撃でこちらのHPとは桁違いの即死ダメージを受ける。

そのため、正攻法で挑んでもまず歯が立たないので、最高難易度ではこちらが安全圏から一方的に攻撃する状況を作るのが基本方針となる。

この項目では上記方針に沿った戦術を3つ紹介する。最高難易度であっても、大半の敵はこの3つの戦術のどれかで十分対処が可能。

※ちなみに通常プレイ時は近接攻撃タイプで攻略していたが、近接攻撃は被弾リスクが高いため、最高難易度では杖装備の魔法タイプで攻略。

水上から魔法弾+ニャメシス

ニューゲーム+の戦闘は水上歩行が初めから使えることを利用すれば難易度が大きく下がる。陸上の敵は水上には来れないため、水上からであれば離れた位置から一方的に魔法弾を当て続けることが可能。

ただし、最高難易度の場合、序盤はステータスの差が大きく、魔法弾のみでは敵の体力を削るのに非常に時間が掛かる。

そのため、水上にいれば敵の位置を水際に誘導しやすいことを利用し、慣れてきたらリスク覚悟で水際に近づきニャメシスを設置しつつ攻撃すると、素早く敵を倒せる。

水上から魔法攻撃
▲隙を見て水際に近づきニャメシスを設置

ただし、こちらと同様魔法弾で攻撃してくる敵に対しては水上でも反撃を受ける可能性があるため、油断は禁物。

また、ダンジョン内の水辺は水上歩行でも移動できないため、基本的にフィールド限定の戦術。

水路越しに魔法攻撃
▲地形によっては、ダンジョン内でも工夫して誘導すれば一方的に攻めることが可能

グラヴィニャン+キャットトラップ

グラヴィニャンは設置地点に周囲の敵を集め、キャットトラップは設置地点に継続ダメージを与える。この2つの魔法を同時に使用することで、敵を1か所に固定しつつ継続ダメージを与えることが出来る。

敵が固定されている間は安全圏から魔法弾を当て続け、設置した魔法が切れたら再度魔法を設置し直し、再び魔法弾を当て続ける。

水上から魔法弾+ニャメシスで攻撃する戦術と比べると、火力は出しにくいものの、状況を選ばず使える汎用性の高い戦術。

この戦術も、魔法弾を放つ敵からは反撃を受ける可能性があるため、油断は禁物。

グラヴィニャン+キャットトラップでの攻撃
▲通常プレイ時の孤独の洞窟の強敵にもこの戦術が有効

トラップに誘導

ダンジョン内のトゲ等のトラップは敵のHPの割合ダメージを与えるため、どんなに強大な敵であっても簡単に撃破が可能。

誘導難易度は地形にもよるが、うまくハマれば短時間で敵を撃破可能。

時にはグラヴィニャンを使って誘導したり、色々工夫してみよう。

トラップでの攻撃
▲トラップは1回で敵の最大HPの約25%のダメージを与える

経験値、お金、装備Lvも桁違いに上がる

最高難易度では経験値とお金の取得量や、入手する装備のレベルが桁違いに多い。

そのため、敵との戦力差が一番大きいのは実は最序盤で、以降はクエストをこなす毎に一気にキャラが成長するため、冒険を進めると少しずつ敵との戦力差は緩和されていく。

終盤は、敵がバンバン広範囲かつ高ダメージの攻撃を繰り出してくるため、一概に終盤の方が簡単とも言いにくいが、序盤の圧倒的な戦力差に対処できる技術があるなら、それ以降はどうとでもなる。

ニューゲーム+最高難易度の獲得装備
▲入手装備はレベル150~200前後。複数個入手しやすい序盤の装備が最強になりやすい
ニューゲーム+最高難易度のクエスト報酬
▲どのクエストでもガンガンLvアップ。最高難易度ならではの快感

そしてクリア!

紆余曲折あり、ついに終盤。この辺りでは、序盤とは状況が大きく異なっており、敵の攻撃は相変わらず手痛いが、攻撃によっては1発2発耐えられる時もある。

かつて敵のHPゲージを1mmも削れなかったこちらの貧弱な攻撃も、終盤までくればそこそこ有効打になる。

戦力差は依然として存在するが、Lv100台vsLv900台で戦っていた序盤と比べると、終盤はこちらのレベルは500前後まで上がり、一方敵のレベルはあまり変わらないため、戦闘はあまり脅威に感じなくなる。

もちろん、しくじってゲームオーバーになる事も多々あるが、先に書いた安全圏から一方的に攻撃する戦術に徹すれば、どの敵もあまり苦戦はしない。

そしてラスボス戦。ここまで来れたなら、こいつも大した脅威ではない。

本体の打ってくる魔法弾を避けつつ接近し、ニャメシスを設置しながら適当に攻撃していればOK。両腕も色々攻撃してくるが、フィールドが広いことも追い風となり、魔法弾にのみ気を付ければ攻撃を避けるのは難しくない。

両腕は撃破せずともクリア可能。腕の方が攻撃が激しいうえ、若干スピード早めの魔法弾を打ってくるため、両腕撃破を狙うとなかなかしんどい。

アエリウスとの戦闘
▲エンディング分岐等期待し、両腕撃破パターンにも挑戦。特に何もなかった
ニューゲーム+最高難易度のクリア画面

そして無事最高難易度をクリア!特にクリア報酬などは無かったが、通常プレイとは異なる戦術を求められるため、新鮮な気分でプレイでき、非常に満足。

アップデートで実装予定の「ニャーゲーム」にも期待。